秋の味覚といえば、「さつまいも」「かぼちゃ」「栗」…。どれも自然な甘さが古今東西、女性に人気。なかでも栗は「ビタミンC」「カリウム」の含有量が高いのが特徴で、実は美肌効果も期待できます。しかも「食物繊維」も豊富なので、ダイエット中の間食にも最適。そこで今回は、ちょっと手間暇はかかりますが、デパ地下の高級スイーツ、贈答品としても人気の高い「マロングラッセ」を手作りしてしまいましょう。お呼ばれ時のおもたせとしても喜ばれますよ!

渋皮マロングラッセ<材料>

  • 栗(外皮をむいたもの・・・1kg
  • 砂糖・・・900g
  • ブランデー・・・100ml
  • その他用意するもの

  • ガーゼ、タコ糸、はさみ

<作り方>

栗を1個包めるほどに、ガーゼを程よい大きさに切る
ガーゼを広げて栗を真ん中に置く。
四方端からガーゼを寄せて栗を包み、タコ糸で縛る。
ガーゼで包んだ栗を鍋に入れる。
たっぷりの水を加えて火にかけ、弱火~中火で栗が柔らかくなるまで、1~3時間煮る。途中、何度か水を足す。
砂糖を500gほど加え弱火で煮る。
アクはこまめに取る。
砂糖を入れて20分ほど煮て、砂糖が溶けたら火を止め、キッチンペーパーをかぶせて一晩置く。
翌日、砂糖を100g入れて中火にかけ、砂糖が溶けたらキッチンペーパーをかぶせて一晩置く。この同じ作業を4日間続ける。
4日目ブランデーを加えて沸騰しないように火を入れる。
砂糖が硬くなっているので弱火にかけて溶かし、栗を取り出す。
ガーゼを剥がし、一晩ほど置いて乾かしたら出来上がり。

この記事を書いたライター

Cooking Expert/Author

1961年2月4日生まれ、水瓶座O型。料理研究家。ハワイ、バリ、タヒチなどのアイランド料理研究家でもある。TV、ラジオなどメディアでの情報発信、ケータリングなど、食に関して幅広く活躍中。著書に『ハワイごはん』『湘南ごはん』『海ごはん』『ホノルル食堂』など。オフィシャルホームページ「ALOHA DELI

最新の美容情報を受け取る!

最新の美容情報を受け取る!

よろしければ いいね!をお願いします

Twitterで

レシピの最新記事