意外なアンチエイジングレシピ!ギリシャ風野菜グラタン「ムサカ」

寒くなるととろとろアツアツなグラタンやラザニアを無性に食べたくなるとき、ありませんか?でもグラタンは糖質が気になるし、カロリーも高そう…。ダイエットまではいかなくても、なるべくセーブしたいですよね。そんなときにおすすめなのが「ムサカ」です。
ムサカはギリシャの伝統的な料理の一つで、ナスとジャガイモでつくるミートソースとホワイトソースの重ね焼き。さっぱりしたシャンパンや白ワインを合わせると、ちょっぴり特別な小旅行気分で楽しむことができますよ。
定番人気食材に隠された老化防止&美肌効果
ムサカに使われるナスは約90%が水分ですが、アントシアニン系色素の一種(ポリフェノール)である「ナスニン」が豊富なため、美肌にも老化防止にも嬉しい抗酸化作用が期待できます。その抗酸化作用は、ナスの漬け物に鉄くぎを入れると、鮮やかになるといわれるほど強力。ナスニンは紫の皮の部分に多く含まれているため、調理の際は丸ごと頂くことが大切です。
またグラタンに欠かせないチーズには、カルシウムがたっぷり! 骨を強くするだけでなく、新陳代謝を促し肌細胞にある保湿成分を活性化させる働きもあるため、みずみずしい肌を育む一助となります。一日600mg必要(成人)といわれているカルシウムですので、寒い日に体を温める料理と一緒に、上手に取りたいものですね。
ムサカ <材料2人分>

- バター・・・20g
 - 小麦粉・・・20g
 - 豆乳または牛乳・・・200ml
 - 塩・・・少々
 - バター・・・大さじ1
 - タマネギ(みじん切り)・・・1/4個
 - 合挽き肉・・・100g
 - ニンニク(みじん切り)・・・1かけ
 - 赤ワイン・・・30ml
 - トマト缶・・・100g
 - トマトケチャップ・・・大さじ1
 - 水・・・100ml
 - 塩、コショウ・・・少々
 - ナス・・・2本
 - ジャガイモ・・・2個
 - オリーブオイル・・・大さじ3
 - ピザ用チーズ・・・適量
 - 粉チーズ・・・少々
 - パセリ(みじん切り)・・・少々
 
A ホワイトソース(約200g分)
B ミートソース(約200g分)
具材や香料
<作り方>
最初にAの材料を使って「ホワイトソース」をつくります。
次にBの材料を使って「ミートソース」をつくります。
最後に具材や香料を合わせ、オーブンで焼いて出来上がり。

											












