楽しいイベントが盛りだくさんの夏。でも、高温多湿で紫外線が強いこの季節は、体と同様に肌も“夏バテ”し…
美子がスキンケアスペシャリストのグレン先生とともに、皆様からの肌悩みへのご質問に回答するシリーズ『脱・肌悩み』。第15回は「首のしわ」を取り上げます。「手と首は年齢を隠せないといわれているのは正論?」という質問への回答のなかに、美しい首元を育むヒントが隠されています!
ビーグレンお客様専用サロン「the Salon by b.glen」が主催する美容講習会「b.Jin(美人)塾」のダイジェスト版として、前編・後編の2回に分けて「毛穴レス肌」になるための4大ポイントをご紹介します。まずは、毛穴のタイプを知ることからスタートする前編です。
近年、日本のスキンケア業界でも美白成分として注目度が増してきた「ハイドロキノン」。アメリカでは早くから医薬品やスキンケア製品に配合され、広く使用されてきた美白成分です。その効果と肌に与える影響を詳しくご紹介します。
美子がスキンケアスペシャリストのグレン先生とともに、皆様からの肌悩みへのご質問に回答するシリーズ『脱・肌悩み』。第14回は「乾燥肌」「乾燥じわ」を取り上げます。乾燥肌改善の第一歩は、本当の意味での「乾燥肌」を知ることなのです。
今回は、しわでお悩みの篠崎友紀様(40代)がビーグレンチャレンジ!「ずっと気になっていた額のしわが気にならなくなって、やっと好きな髪型になれました」と、30日間お手入れを続けることの楽しさをご実感いただけました。
元気いっぱいに思える10代の肌ですが、ニキビ、毛穴、色白になりたいなど、悩みは尽きないものです。そんな10代の肌はどんなお手入れをすることで美肌をキープできるのでしょうか。正しいスキンケア方法をご案内します。
皆様からの肌悩みへのご質問に答えるシリーズ『脱・肌悩み』。「目元編」の最終回である第13回目は「まぶたのたるみ」です。原因と対策について確かめていきましょう。
毎日のケアに「マッサージ」を取り入れていますか?「正しいやり方が分からない」「面倒で続けられない」という方のために、誰でも簡単にできて、しかも今まで以上にリフトアップの効果が期待できる「筋膜セルフマッサージ」をダーマセラピストが伝授します。
冬から春の季節の変わり目に、なんだか肌の調子が悪くなる…それは「ゆらぎ肌」だからかもしれません。今回は原因から対策まで、ゆらぎ肌に惑わされないスキンケア法をご紹介していきます。
スキンケアスペシャリスト・グレン先生のアシスタント、美子が皆様からの肌悩みへのご質問に答えるシリーズ『脱・肌悩み』。今回はテーマは「くま」。「青くま」「茶くま」「黒くま」の3つの“くま”のタイプと対策ケアについて美子と一緒に確かめていきましょう。
乾燥・くすみでお悩みの向井聡美様(30代)が、ビーグレンチャレンジ!しっとりしたテクスチャーでブライトニング効果のある「QuSomeホワイトクリーム1.9」をご使用いただき、うるおった透明肌を手に入れられました。「鼻の頭が粉を吹くほどの乾燥を克服できました」と、輝く笑顔でフィニッシュです。
- «
- 1
- …
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- …
- 33
- »