スッキリ、夏太りを解消する「野菜だけのしらたきチャプチェ」

そろそろ秋冬の洋服へ衣替えの季節になりましたね。クローゼットから出した服、試しに袖を通すと、「あれ?キツい」なんて経験はありませんか?夏バテからの回復を狙い、また免疫力低下を恐れ、しっかり食べることはとても良いことです。でも、それらにプラスしてスイーツをちょこちょこと毎日摂取していたら、あっという間に体が重たくなってしまいます。そうとはいえ、「気付いたときが始めどき」。食物繊維たっぷりのお腹リセットメニューで、美味しく体を整えましょう。
ダイエットには外せない「しらたき」
「しらたき」は水溶性の食物繊維で、糖質もカロリーも低く、食べると胃の中で膨張するので満足感もあります。また、発がん性物質を吸収し、便と一緒に排泄してくれるという効果も期待できます。さらに、お財布にもやさしいお手頃価格の食材でもあります。お腹がスッキリして病気予防になり、ダイエットにも効果的、おまけに経済的なんて、こんなに都合の良い食材はそうそうありません。冷めても美味しく、作り置きも可能。お弁当のおかずにもおすすめです!ぜひ、お試しくださいね。
野菜だけのしらたきチャプチェ<材料 3~4人分>
- しらたき・・・100g
 - タケノコの千切り(水煮)・・・1袋
 - ニンニク・・・1片
 - タマネギ・・・1/4個
 - ニンジン・・・1/3本
 - パプリカ(赤・黄)・・・各1/4個
 - ピーマン・・・1個
 - シメジ・・・1/2株
 - エノキダケ・・・1/2株
 - エリンギ・・・1本
 - マイタケ・・・1/2株
 - オリーブオイル・・・大さじ1
 - 醤油・・・大さじ2
 - みりん・・・大さじ2
 - 酒・・・大さじ1
 - 砂糖・・・小さじ2
 - 白炒りゴマ・・・大さじ1
 - すりおろしニンニク・・・小さじ1/2
 - ゴマ油・・・大さじ1
 
<作り方>

											










